墓地の種類と選び方のポイントとは?①


 お墓を建てる際、まず最初に用意しなければいけないものが墓地になります。

 

墓地の種類

 

墓地は大きく3つの種類に分類することができます。

 

、公営墓地・霊園・・・地方自治体(都道府県、市町村)が経営管理する。

 

、民間の墓地・霊園・・財団法人や宗教法人等の公益法人と呼ばれる法人が

経営管理する墓地・霊園。

 

、寺院墓地・・・・・・寺院が管理運営する墓地。

 

あくまで目安ではありますが、それぞれの特徴をご説明いたします。

 

 

公営墓地・霊園

 

 ・自治体の運営であることで、永続性に対しての安心感がある

 ・永代使用料・管理費の設定が低い場合が多い

 ・石材店を自由に選択できる

 ・宗旨や宗派などの宗教的な制約がない

 ・募集が不定期で受付期間も限定されており、応募多数により抽選になることが多い

 ・募集する区画が限定されていたり、お墓の形状・大きさが指定されていることが多い

 ・申込み条件として住所やご遺骨の有無、親族に継承者がいることなど、資格制限がある

 

 

民間の墓地・霊園

 

 ・公営霊園、寺院霊園に比べて、申込みの際の資格制限が少ない

 ・自由に区画面積、墓石デザインを選ぶことができる

 ・駐車場や施設などサービスが充実している

 ・生前に購入することができる

 ・永代使用料・管理費は公営に比べて高め

 ・石材店は指定業者になっている

 

 

寺院墓地

 

 ・寺院の檀家になることで、子どもや孫など、子孫の代にも手厚く供養してもらえる

 ・葬儀や法要、供養の際に相談にのってもらえる安心感がある

 ・葬儀や法要の後、改めて移動しなくてもお墓参りができて便利

 ・比較的立地条件の良い場所にある

 ・管理が行き届いている

 ・「永代供養」を行っている寺院が多いので、お墓の継承者がいない場合でも、引き続き手厚い供養をしてもらえる

 ・その寺院の宗派に合わせ、改宗する必要がある

 

 次回はお墓の選び方についてご紹介いたします。