お墓には様々なタイプがあることをご存知でしょうか。
今回は、その特徴についてご紹介致します。
お墓には、主に以下のようなタイプがあります。
・家墓
家族が先祖代々入る一般的なお墓です。
家墓は、親から子供へと代々受け継がれていく家族のご遺骨を合祀するお墓で、お墓を受け継ぐ人がいることが必要条件になります。
・両家墓
夫婦それぞれの先祖が一緒に入るお墓です。
一人っ子同士の結婚、長男長女同士の結婚などで建てられるケースが多いです。
・個人墓
一人用のお墓です。
一人だけのご遺骨を納めるお墓のことで、生涯独身の方や一人でお墓に入りたい方のためのお墓です。
個人の人柄を彷彿させる個性的な形や墓碑銘にする方も多いです。
・夫婦墓
夫婦二人だけが入るお墓です。
子供がいない夫婦や、夫婦二人だけで入りたいという方のためのお墓です。
お墓を受け継ぐ人がいないことが前提で入るため、永代供養墓にすることが多いです。
・共同墓
お墓の名義が個人ではなく企業や団体、NPO法人の場合が多いですが、親しい者同士で建てる場合もあります。
お墓に対する考え方が同じ人たちが入るお墓です。
どのようなお墓のタイプを選ぶのかは、家族の将来と深く関係してきます。
お墓について考えることは、家族のあり方が、今後どのような形になっていくかを考える、いい機会になるのではないでしょうか。
お墓にはどのような費用が、どのくらいかかるのかご存知でしょうか。
今回は、お墓にかかる主な4種類の費用をご紹介致します。
1. 永代使用料
お墓を建てる際に必要で、墓地を代々使用する権利を得るための代金です。
2. 墓石建立費
石材費や加工費、外柵などを含めた墓石購入・設置費用のことです。
3. 年間管理料
墓地を購入すると、墓地の規定による年間使用料を支払う義務があります。
この管理料によって、水道料金や墓地の共有スペースの維持管理が行われます。
4. 開眼供養・納骨法要の費用
僧侶の手によって、お墓に魂を入れてもらうことを開眼供養と言います。
新しくお墓が完成した時に、開眼供養を行うことが必要で、それにかかる費用となります。
田辺市神子浜にある市営墓地にて墓石据付工事です。
和墓の建立が多いですが、最近洋墓も徐々に増えてきております
墓石据付前には
地中納骨室埋設・化粧枠据付
納骨室 (深さ50㎝ 御希望により 庵治石 大島石 天山石でも製作致します)
墓石据付
正面の供物台を移動すると埋骨・納経できます
化粧砂利(ライトグリーン)を敷き均して据付完了
文字彫刻も心を込めて彫刻致します。
この度は、御縁を頂きまして誠に有難うございました。
弊社では 田辺市 市営墓地寸法に応じた 洋墓・デザイナーズ墓石を多数展示しております。
本日は、田辺市天神崎にある市営墓地にて墓石据付工事です。
田辺市が一望でき管理が行き届いてます
施工後
墓所区画1200×1200
石碑 UZ-8寸型 地中納骨式
文字彫刻も心を込めて彫刻致します。
この度は、御縁を頂きまして誠に有難うございました。
「父の年忌法要前に、お墓を綺麗にしたい」 とのお問合せ・・・
切削仕上げの外柵石との事もあり、なかなかの水垢が付着しております。
クリーニング前
先ずは、汚れの状況に応じて各種洗剤にてブラッシング・・・
やはり長期間放置していたこともありうっすらと 汚れのムラが・・・・
更に汚れの状況に応じて対応していきます
クリーニング後
諦めていた汚れも綺麗に落ちて石材本来の美しさが蘇りました。
この度は、御縁を頂きまして誠に有難うございました。